転職に成功した皆さまの声 | 転職成功事例
-
医事課経験を基盤に事務次長へ(41歳)
Yさん(41歳)
応募社数:2社
面接社数:2社
転職活動期間:約 6ヶ月未満
医事課経験を基盤に事務次長へ
前職
施設形態急性期病院
職種医事課長
業務内容医事課内マネジメント・レセプト総括
資格医療報酬請求事務能力認定試験
年収550万円
勤務時間・休日4週8休制
現職
施設形態ケアミックス病院
職種事務次長
業務内容病院運営(医事課)・施設基準
資格医療報酬請求事務能力認定試験
年収600万円
勤務時間・休日週休2日制
転職理由を教えてください。
大学卒業後、約20年間病院事務(医事課)として経験を積んできました。直近の勤務先では医事課長として業務を行っていましたが、歴代の事務組織の要職は「取引先銀行からの天下り」であるため、今以上のポストや将来の可能性を感じることが難しく・・転職を決意しました。
ゆずれない条件を教えてください
家族4人のために、年収アップが希望でした。私のキャリアのスタートは医事課で、急性期病院(DPC)、療養病院、整形外科病院の勤務経験があります。また、病院経営に関わる経営統計から施設基準関連の経験もありますので、これらを評価いただける勤務先が希望です。
新しい勤務先が決定するまでの流れと「決め手」を教えてください。
前勤務先がメディウェル社が発行する経営雑誌(クラヴィス)の定期購読を行っていました。その雑誌の中で、同社が病院事務職の管理職紹介事業をはじめたことを知り登録。採用となった医療機関は、複数の病院やクリニックと介護施設を運営する法人です。最終的には年収アップが決め手となりましたが、次の世代(40才代)の活躍が期待されていることや、医事課経験者を求めていることなどが決め手となりました。


メディウェル担当者の振り返り
医事課からキャリアをスタートされ医事業務全般を把握されていたことや経営統計などのご経験もあったことなどから、多くの医療機関から次世代リーダーとして活躍をしてほしいというご意見をいただきました。転職活動にはご自身の軸というものが大切になってきます。ご本人のスキルや努力ももちろんありますが、その軸がブレないことも非常に大切で、この軸が一切ブレなかったこともYさんの転職が上手くいった要因の一つに感じます。
メディウェルを利用した感想についてお聞かせください。
こちら側の無茶やわがままにも真摯に向き合っていただき大変ありがたかったです。転職に関する質問や求人に関する質問へのレスポンスも早く、「自分の転職活動を本気でサポートしてくれている」と感じることができたため、最後まで信頼して対応をお願いすることができました。


確かな経験と実績があります
病院事務職への転職支援なら
メディウェルにお任せください!
メディウェルには、「病院運営支援・医療経営情報発信・医師紹介事業」の実績で重ねた、業界トップクラスのコネクションがあります。この関係性を大切に「納得のいくキャリア」をサポートします。
まずはご希望の条件をお聞かせください。医事課管理職や地域連携室長、医療機関未経験の求人まで、幅広い求人を取り揃えております。
お申し込みはこちら
